ちょっと忙しいので、コメント無しで。
以下、2つの記事を読んでどう思いますか?
* * *
食品の放射能検査「独自基準やめて」農水省が通知
(引用)
食品の放射性物質検査をめぐって、農林水産省は20日、スーパーや食品メーカー、外食産業などの業界団体(270団体)に対し、国が設けた放射性物質の基準を守るよう求める通知を出した。国よりも厳しい独自基準を設けて自主検査を実施し、「『放射性物質不検出』の食品しか売りません」などとする動きに歯止めをかけるのが狙いという。
国は4月から、それまでの暫定基準を改め、新基準(一般食品の放射性セシウムは1キロあたり100ベクレル、牛乳と乳児用食品は50ベクレル、飲料水10ベクレル)を施行した。
通知は同省食料産業局長名で出され、民間に広がる自主検査に対する注意喚起の形をとっている。通知は、この新基準が国際的な指標と比べても、さらに厳しい設定であることを強調。「過剰な規制と消費段階での混乱を避けるため、自主検査においても食品衛生法の基準値に基づいて判断するよう周知をお願いします」と記している。
* * *
「100ベクレル以下」でも厳重管理
(一部引用)
東京電力は19日、柏崎刈羽原発内で出た低レベル放射性廃棄物の管理方法を公開した。同原発では再利用が認められている1キロあたりの放射性セシウムが100ベクレル以下のゴミもドラム缶に入れて厳重に管理し、搬出後もコンクリートや土で外に漏れ出さないようにしている。長岡や新潟など県内5市は同100ベクレル以下の震災がれきを受け入れる考えだが、その焼却灰をどう管理するのか、より分かりやすい住民への説明が求められそうだ。
(中略)
同法で再利用してもよいとされている同100ベクレル以下のゴミも扱いは同じ。東電の担当者は「柏崎刈羽原発では、100ベクレル以下でも原発内で汚染されたゴミはすべて低レベル放射性廃棄物として厳格に管理することになっている」と話す。
* * *
1点だけ。
全国に拡散してるガレキの基準は8000ベクレル/kgです。
とりあえず農水省に抗議メールしてみました。
返信削除一体どうしたもんですかね。役所は縦割りだからチグハグなのもそうなんですけど、それ以前の問題というか何というか…。
地道に抗議してやれる事やるしかないのでしょうね。
匿名さんGJ! (・∀・)b
削除地道な活動が実を結ぶと信じましょう!
いつも拝見しています。真実を見なければ何も考えずに暮らせるでしょうね。私も政治や国の将来に関心を持ったのは震災や原発事故が起きて、自分で考えて判断していかないと騙されるんだなと気づきました。原子力発電について思っている事を県に投書を出しています。
返信削除食品に福島第一原発から出た放射性物質が入ってると想像するだけで、1ベクレルでもアウトでしょう。政府が決めた暫定基準によって、食べ続ける事は危ないです。これは他人事ではないですね。
kanaさん
削除こんにちは!
投書エライ!
がんばっていきましょう!